2022.04.02
今年の桜は一気に見頃を迎え撮影に出かけました。
久しぶりに京都まで、名所は混むと思い早朝に行きました。
お天気良く、満開の桜に嬉しく沢山撮影できました。
午前中はまだ人は少なったけど昼前から大勢の花見の人で混雑しました。
人混みは嫌でした。
日々の生活を気ままにつづった雑記帳。
今年の桜は一気に見頃を迎え撮影に出かけました。
久しぶりに京都まで、名所は混むと思い早朝に行きました。
お天気良く、満開の桜に嬉しく沢山撮影できました。
午前中はまだ人は少なったけど昼前から大勢の花見の人で混雑しました。
人混みは嫌でした。
能勢の黒川ダリア園へ撮影ハイキングしてきました。
沢山のきれいなダリアに感動して沢山撮りました。
妙見口駅からバス乗車10分。歩いても行けるが今回の目的は撮影なのでバスで移動。
昼過ぎまで撮影し、疲れお腹も空いたので出発。徒歩近くで知明湖で東屋を見付け昼食にする(無料地)。メスティンで炊飯しカレー、ハンバーグ、ウインナー、サラダを頂く。
ここは地図では湖底になっているところで昼食後は向かいの岸へ登るために移動。水量が少なく川状態になっていたところを裸足になって渡渉する。(裸足で足裏は石の上を歩くと痛かった!)
知明湖沿いの道を歩き一庫(ひとくら)ダムを下って日生中央駅まで歩いて帰りました。
(準備中)